振袖・はっぴ・呉服、豊富に取り揃えております。
2015年05月31日
ゆかた1日講座 2015夏
夏祭り 花火 おいでん祭りのシーズンがやってきます。
夏はゆかたの季節です
1DAYS LESSON
「夏のゆかた1日着付講座」
浴衣を自分で着てみませんか?
料金 ¥1000 (1回2時間)
日程 6/21(日)10:00~12:00
6/28(日)10:00~12:00
問合わせ 申し込み
しばそう呉服店 0565-32-0226
内容
ゆかたの着付
ゆかたの帯結び
開催場所
豊田市駅ちかく・コモスクエア前
しばそう呉服店
講師
着つけ講師の長谷川先生

柴宗呉服店では着付教室開催中です。
夏はゆかたの季節です

1DAYS LESSON
「夏のゆかた1日着付講座」
浴衣を自分で着てみませんか?
料金 ¥1000 (1回2時間)
日程 6/21(日)10:00~12:00
6/28(日)10:00~12:00
問合わせ 申し込み
しばそう呉服店 0565-32-0226
内容
ゆかたの着付
ゆかたの帯結び
開催場所
豊田市駅ちかく・コモスクエア前
しばそう呉服店
講師
着つけ講師の長谷川先生



Posted by 振袖しばそう at 18:51
│浴衣(ゆかた)
2015年05月15日
新作 ゆかた反物
5月中旬になり
心地よい日もありますが、暑い日も、雨の日も、
だんだん夏に近づいてることを感じます。
気軽に日本の夏を楽しめる風物詩
ゆかたの反物が入荷しました。

お好みの反物でお仕立して、
ゆかたの帯を選んで!
ゆかたは着物と帯と下駄と少し着付小物があれば準備完了です。
一番 着易い 着物です。
シックでステキな柄!

個性のある柄。
左はろうけつ染 右は格子柄

掲載の反物のお値段は20000円(税別)~27000円(税別)
女物のゆかたお仕立代は9000円です。
新作のゆかたをピッタリにお仕立し 30000円位~です。
★今年もゆかたの着付やります!! 1000円 (10時~5時)★
心地よい日もありますが、暑い日も、雨の日も、
だんだん夏に近づいてることを感じます。
気軽に日本の夏を楽しめる風物詩
ゆかたの反物が入荷しました。

お好みの反物でお仕立して、
ゆかたの帯を選んで!
ゆかたは着物と帯と下駄と少し着付小物があれば準備完了です。
一番 着易い 着物です。
シックでステキな柄!

個性のある柄。
左はろうけつ染 右は格子柄

掲載の反物のお値段は20000円(税別)~27000円(税別)
女物のゆかたお仕立代は9000円です。
新作のゆかたをピッタリにお仕立し 30000円位~です。
★今年もゆかたの着付やります!! 1000円 (10時~5時)★
2014年07月26日
ゆかた げた 巾着 半巾帯 角帯
26日 おいでんファイナル
27日 豊田の花火
浴衣を着て
アッ! 足りない!
豊田市駅近く コモスクエア前
柴宗(しばそう)呉服店へご来店下さい。

下駄 半巾帯 腰ひも 浴衣用スリップ‥
揃います。

下駄 980円から

巾着 髪飾りの1500円コーナーの写真

豊田おいでんまつり 協賛
しばそう呉服店のうちわ。どこかで配られてます。
暑さ対策をして
おいでんを、楽しみましょ
27日 豊田の花火
浴衣を着て
アッ! 足りない!
豊田市駅近く コモスクエア前
柴宗(しばそう)呉服店へご来店下さい。

下駄 半巾帯 腰ひも 浴衣用スリップ‥
揃います。

下駄 980円から

巾着 髪飾りの1500円コーナーの写真

豊田おいでんまつり 協賛
しばそう呉服店のうちわ。どこかで配られてます。
暑さ対策をして
おいでんを、楽しみましょ
Posted by 振袖しばそう at 12:10
│浴衣(ゆかた)
2014年07月02日
7月の予定
夏
です。

・おいでん祭・花火大会 ゆかたで夏を楽しもう
ゆかたの着付 1000円10時~5時 火曜定休
・秋祭りのはっぴ 祭用品
オリジナル作成の方はお早めに!
子供会 神社 地域のお揃いなど 見積りします。
・成人式振袖・振袖レンタル 展示中!
・ママ振の方の小物等のご相談 是非お出かけ下さい。
・卒業式はかまレンタル 受付中!
・着付教室 月2回 開催中 いつからでも参加OK

にほんブログ村


・おいでん祭・花火大会 ゆかたで夏を楽しもう

ゆかたの着付 1000円10時~5時 火曜定休
・秋祭りのはっぴ 祭用品
オリジナル作成の方はお早めに!
子供会 神社 地域のお揃いなど 見積りします。
・成人式振袖・振袖レンタル 展示中!
・ママ振の方の小物等のご相談 是非お出かけ下さい。
・卒業式はかまレンタル 受付中!
・着付教室 月2回 開催中 いつからでも参加OK

にほんブログ村
2014年06月26日
ゆかた着付1日講座

ゆかた:仕立上がり10800円
帯:ピンク6600円 紺2000円
この夏、ゆかたを自分できてみませんか。
ゆかたご持参でも、
手ぶらでご参加でも大丈夫です。
ご予約は しばそう呉服店。
場所:豊田市駅近く コモスクエア前
ゆかたご持参でも、
手ぶらでご参加でも大丈夫です。
ご予約は しばそう呉服店。
場所:豊田市駅近く コモスクエア前

おいでん祭 花火
ゆかたを自分で着てみませんか?

ゆかたを自分で着てみませんか?

時 6月29日(日)10時~12時

所 しばそう呉服店
申込 0565(32)0226

所 しばそう呉服店
申込 0565(32)0226
タグ :ゆかた1日講座
2014年06月04日
2014年06月04日
男物 ゆかた反物でお仕立
新作男物ユカタ反物 で ゆかたの仕立を
男物のゆかたの反物が入荷
お仕立すると、ピッタリのサイズになり、
恰好よく、着ていただけます。(男物は着たけ:着物の長さが大事です。)
色は主に黒 紺 薄色。
柄は絣(かすり)柄 細かい竹の柄・・・

拡大して撮影したら色が少し変わってしまいました。
上の写真の色の方が実物の色に近いです


掲載商品ですと
反物+お仕立上がりの価格が25000円~31000円(税込)
お仕立に時間がかかりますので、お早目に!
★ご来店お待ちしてます。 しばそう呉服店へのアクセス

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

にほんブログ村

男物のゆかたの反物が入荷

お仕立すると、ピッタリのサイズになり、
恰好よく、着ていただけます。(男物は着たけ:着物の長さが大事です。)
色は主に黒 紺 薄色。
柄は絣(かすり)柄 細かい竹の柄・・・
拡大して撮影したら色が少し変わってしまいました。
上の写真の色の方が実物の色に近いです
掲載商品ですと
反物+お仕立上がりの価格が25000円~31000円(税込)
お仕立に時間がかかりますので、お早目に!
★ご来店お待ちしてます。 しばそう呉服店へのアクセス


✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

にほんブログ村
Posted by 振袖しばそう at 16:24
│浴衣(ゆかた)
2014年06月01日
6月は袴予約・ゆかた着付・振袖展示会
しばそう呉服店の6月のスケジュールです。
6月1日は衣替えの日・・・でした。
最近はクールビズ、そんな言葉を聞く機会も減ってきましたね。
卒業式のはかまレンタルの受付スタートしました。
卒業式の日程がわかったら、いつでもご予約にご来店くださいね
この3月の袴姿


●着付教室 ゆっくりのペースですが、開催しています
日程が決まりましたら掲載します。
今年も1日ユカタ着付教室開催します。
ユカタ着付も致します。
●新作お振袖展示会 6月中開催してます。
●振袖前撮り
柴宗呉服店で平成27年成人式のお振袖をご予約された方で
6月・7月に前撮り希望の方ご連絡ください。
柴宗からの前撮りのご案内は8月に発送予定です。

にほんブログ村
6月1日は衣替えの日・・・でした。
最近はクールビズ、そんな言葉を聞く機会も減ってきましたね。
卒業式のはかまレンタルの受付スタートしました。
卒業式の日程がわかったら、いつでもご予約にご来店くださいね

この3月の袴姿






●着付教室 ゆっくりのペースですが、開催しています

日程が決まりましたら掲載します。
今年も1日ユカタ着付教室開催します。
ユカタ着付も致します。
●新作お振袖展示会 6月中開催してます。
●振袖前撮り
柴宗呉服店で平成27年成人式のお振袖をご予約された方で
6月・7月に前撮り希望の方ご連絡ください。
柴宗からの前撮りのご案内は8月に発送予定です。

にほんブログ村
2013年07月15日
ゆかたでお出かけ


ゆかたの季節です。
ゆかた姿の大人や子ども
街で、ときどき見かけます。
地域の盆踊りやお祭りかな~
名古屋の栄のナゴヤ オクトーバーフェアへ、夕方から浴衣で行くよ!とか、
ノリタケの森へ浴衣着ていくと特典があるからという話も、
浴衣の着付け教室や着付けをしながらユカタ話を、お聞きします。
ゆかた姿 とよたの街で 想いかなへ!!



豊田おいでん祭りや花火・ 岡崎の花火は ゆかた姿で


8月12日 13日 14日 夏季休暇
Posted by 振袖しばそう at 17:40
│浴衣(ゆかた)
2013年07月14日
ゆかたの着付





コモスクエア前・柴宗(しばそう)呉服店 1000円 受付中
・午前10:00~午後5:00
・火曜日定休 ・8月12日13日14日夏季休暇
・0565-32-0226
予約してね。(店の催事などでお受けできない日もございます)
持ち物
ゆかた
ゆかた用の帯:半巾帯
腰ひも 3本
だてじめ
ゆかたスリップ
タオル:2本
トリプル仮紐:派手な帯結びや、長い兵児帯の帯結びなどで利用

・8月12日13日14日夏季休暇
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿・午前10:00~午後5:00
・火曜日定休 ・8月12日13日14日夏季休暇
・0565-32-0226
予約してね。(店の催事などでお受けできない日もございます)
持ち物
ゆかた
ゆかた用の帯:半巾帯
腰ひも 3本
だてじめ
ゆかたスリップ
タオル:2本
トリプル仮紐:派手な帯結びや、長い兵児帯の帯結びなどで利用

・8月12日13日14日夏季休暇

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時30分~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
Posted by 振袖しばそう at 19:00
│浴衣(ゆかた)
2013年06月01日
6月の着付教室・ゆかた1日講座
●6月の着付教室のおしらせ
6月のお稽古日
6月19日(水)午後5時30分~
6月29日(土)午前10時~
●ゆかた1日講座

●ゆかたの着付 1000円です。 ご予約ください。
着つけ時間:10時~5時 火曜定休
●本日の着付: 結婚式へ行かれる方の着付をしました。


振袖を着て結婚式へ行こう
→コチラ
着つけ教室:着付をはじめてみませんか
→コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
6月のお稽古日
6月19日(水)午後5時30分~
6月29日(土)午前10時~
●ゆかた1日講座
●ゆかたの着付 1000円です。 ご予約ください。
着つけ時間:10時~5時 火曜定休
●本日の着付: 結婚式へ行かれる方の着付をしました。









にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
Posted by 振袖しばそう at 19:55
│浴衣(ゆかた)
2012年07月15日
布池教会 ゆかたの会の様子
名古屋の新栄と車道の間にある、布池教会へ、初めていきました。
布池教会はカトリックの教会で、ゴチック様式の建物で、教会の中には、数多くのステンドグラスが入れられています。大聖堂のとなりにある、聖ヨゼフ館内の結婚式場が、ゆかた会の会場でした。




ゆかたの柄は、まもなく始まるオリンピックを意識され、帯の輪っかの飾りは、食卓のナプキンリング ですって!

開会の挨拶中

赤堀流 日本舞踊の舞

着物についての対談

この、ゆかたの柄 顔 のシルエットが!

市販のヘア飾りを利用した、ヘアメイクアーチストさんの、ゆかたヘアのワンポイントアドバイス。
赤池で見た、豊田市から、伏見行。
豊田スタジアムのグランパス試合の帰りの人で、満員。

布池教会はカトリックの教会で、ゴチック様式の建物で、教会の中には、数多くのステンドグラスが入れられています。大聖堂のとなりにある、聖ヨゼフ館内の結婚式場が、ゆかた会の会場でした。




ゆかたの柄は、まもなく始まるオリンピックを意識され、帯の輪っかの飾りは、食卓のナプキンリング ですって!

開会の挨拶中

赤堀流 日本舞踊の舞

着物についての対談

この、ゆかたの柄 顔 のシルエットが!

市販のヘア飾りを利用した、ヘアメイクアーチストさんの、ゆかたヘアのワンポイントアドバイス。
赤池で見た、豊田市から、伏見行。
豊田スタジアムのグランパス試合の帰りの人で、満員。

Posted by 振袖しばそう at 10:09
│浴衣(ゆかた)
2012年07月14日
ゆかたの集まり
名古屋の布池教会で
「お気楽会 」という着物の会がありました。
ドレスコードは ゆかた。
参加者は スタイリストさん 美容師さん
着付けの先生 着付教室の生徒さん 踊りの家元 ふつうの着物好き••
独創的で、個性あふれ着こなしで、参考になることが、いっぱいありました。
まずは、着こなしご紹介。

お友達と参加。

ヴッフェスタイルの食事をとりに。

記念撮影。はい、チーズ!

男性の着こなし。

華やかな、ゆかたの集り☆
夏のゆかたを着物風に装う(よそいきのゆかた)。
半襟をだし、名古屋帯を結び、たびをはいて、ゆかたを気楽な夏のパーティ着としての着こなし。
大人のゆかた、って感じでした。
「お気楽会 」という着物の会がありました。
ドレスコードは ゆかた。
参加者は スタイリストさん 美容師さん
着付けの先生 着付教室の生徒さん 踊りの家元 ふつうの着物好き••
独創的で、個性あふれ着こなしで、参考になることが、いっぱいありました。
まずは、着こなしご紹介。

お友達と参加。

ヴッフェスタイルの食事をとりに。

記念撮影。はい、チーズ!

男性の着こなし。

華やかな、ゆかたの集り☆
夏のゆかたを着物風に装う(よそいきのゆかた)。
半襟をだし、名古屋帯を結び、たびをはいて、ゆかたを気楽な夏のパーティ着としての着こなし。
大人のゆかた、って感じでした。
タグ :ゆかた
Posted by 振袖しばそう at 23:59
│浴衣(ゆかた)
2012年07月01日
ゆかたー2話-帯結び
ゆかたの帯結びは半巾帯で結びます。
基本の結びは、文庫結びです。
半巾帯を結びは、手の長さをとり、胴に2巻きして、手とたれを結び、
そのあと、はねの数や大きさをアレンジして、さまざまな帯結びに仕上げます。
帯を屏風だたみにする
手先は45㎝~50㎝位
胴を2巻して結ぶ
片流し
羽根の上にたれ先を垂らす
羽根を増やしてアレンジ。
文庫のアレンジ
浴衣お稽古中

豊田市駅近くコモスクエア前、花火・おいでん、浴衣の着付といえば、柴宗呉服店
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
基本の結びは、文庫結びです。
半巾帯を結びは、手の長さをとり、胴に2巻きして、手とたれを結び、
そのあと、はねの数や大きさをアレンジして、さまざまな帯結びに仕上げます。











豊田市駅近くコモスクエア前、花火・おいでん、浴衣の着付といえば、柴宗呉服店
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
Posted by 振袖しばそう at 18:55
│浴衣(ゆかた)
2012年06月27日
ゆかた-1話ー普段着ゆかた


浴衣は、
昔、漢字にも現れるるように、風呂あがりに着る家着でした。
今、夏の装いの代表です。
お祭り、花火大会、スポーツ観戦にと、オシャレで気楽に楽しく、
一番 気楽に着れる着物です。
昨日NHKで、ゆかたの知識や所作について放送してました。ゆかたについて知り、美しいゆかた姿を目指したいです。テレビでは、はんなりとしたゆかた姿と言ってました。
普段着、オシャレ着としてのゆかたの着方
ゆかた+へこ帯 または半幅帯+素足に下駄
夏の遊び着として、色や柄を楽しんで着ます。




同じゆかたでも、着方、小物の使い方をかえると、
よそ行きゆかたの変わります。
よそ行きゆかたといっても、礼装などTPOによってはゆかたではダメな場合もあります。
7月1日(日)10時~ 1000円
1DAY ユカタ着付け教室 手ぶらで参加OKです。
お申込:0565-32-0226
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
タグ :ゆかた
Posted by 振袖しばそう at 09:10
│浴衣(ゆかた)
2012年06月06日
浴衣1日着付教室のお知らせ
地元の夏祭り
おいでん
花火
ゆかたを着て、夏を楽しみましょう
★ゆかた1DAY 着付教室★
わかりやすく! 一人できられるように!



・時 6月14日(木)17時30分~19時30分
6月27日(水)17時30分~19時30分
7月 1日(日)10時 ~11時45分
・所 しばそう呉服店 駐車場あり
(柴宗専用P または フリーパーキング駐車券あり)
・参加費 1回 1000円
・申し込み・問い合わせ
柴宗(しばそう)呉服店へ 0565-32-0226 火曜日定休
★2012年の夏 ゆかたの着付予約★今年も受付中
ゆかたの着付け 1000円 男性も女性も
ゆかたの着付時間 午前9時~午後5時 火曜定休
詳しい事はお電話で! 0565-32-0226

●……………………………………………………………●

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。



ゆかたを着て、夏を楽しみましょう

★ゆかた1DAY 着付教室★
わかりやすく! 一人できられるように!



・時 6月14日(木)17時30分~19時30分
6月27日(水)17時30分~19時30分
7月 1日(日)10時 ~11時45分
・所 しばそう呉服店 駐車場あり
(柴宗専用P または フリーパーキング駐車券あり)
・参加費 1回 1000円
・申し込み・問い合わせ
柴宗(しばそう)呉服店へ 0565-32-0226 火曜日定休
★2012年の夏 ゆかたの着付予約★今年も受付中
ゆかたの着付け 1000円 男性も女性も
ゆかたの着付時間 午前9時~午後5時 火曜定休
詳しい事はお電話で! 0565-32-0226

●……………………………………………………………●

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。
Posted by 振袖しばそう at 17:00
│浴衣(ゆかた)
2012年05月16日
ゆかた 入荷
日差しがさして
暑くなりましたね!
タイミングよく、本日、
新作 ゆかたの反物が入荷

ゆかたの反物を選び、
あなたにぴったりの寸法でお仕立てして、
価格は20000円くらいから35000円位。
反物えらんで、お仕立てして
この夏、ほんの少し、
ゆかたのぜいたくしてみませんか?
今年もやります!
・1DAY ゆかた着付け教室 1000円
・ゆかたの着付け 一回 1000円
ご来店お待ちしてます。 しばそう呉服店へのアクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です

タイミングよく、本日、
新作 ゆかたの反物が入荷


ゆかたの反物を選び、
あなたにぴったりの寸法でお仕立てして、
価格は20000円くらいから35000円位。
反物えらんで、お仕立てして
この夏、ほんの少し、
ゆかたのぜいたくしてみませんか?
今年もやります!
・1DAY ゆかた着付け教室 1000円
・ゆかたの着付け 一回 1000円
ご来店お待ちしてます。 しばそう呉服店へのアクセス





にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
Posted by 振袖しばそう at 14:26
│浴衣(ゆかた)
2011年07月28日
みてみて!笑劇派さんのゆかた姿:フェスタ三好で司会
豊田でうまれた劇団
笑劇派 の なんぺいさん & あかねちゃん
午前中 朝日丘交流館 で 悪徳商法撃退新喜劇
午後 ゆかた姿に 柴宗(しばそう)呉服店で 変身

夕方6時から トヨタ自動車三好工場グラウンド で
フェスタ三好 の 司会
なんぺいさん ゆかた 貫禄があってにあってます!!
あかねちゃん ピンクのゆかた かわいい!!
ゆかたを着たあかねちゃん、
もっと仕事で着てるのかと思ったら、ゆかた久しぶり
と、喜んでました。
笑劇派のなんぺいさん あかねちゃん そして 晴香ちゃん ガンジさん
この夏も みんなに笑顔 と 元気を おねがいしまーす!
駅前には笑劇派さんのスケジュールが、ところどころに 貼ってあります。
・まちなかボード(駅前どおり) ・柴宗とライオンズマンションの間の街路灯

笑劇派HP→コチラ
笑劇派 の なんぺいさん & あかねちゃん
午前中 朝日丘交流館 で 悪徳商法撃退新喜劇
午後 ゆかた姿に 柴宗(しばそう)呉服店で 変身

夕方6時から トヨタ自動車三好工場グラウンド で
フェスタ三好 の 司会
なんぺいさん ゆかた 貫禄があってにあってます!!
あかねちゃん ピンクのゆかた かわいい!!
ゆかたを着たあかねちゃん、
もっと仕事で着てるのかと思ったら、ゆかた久しぶり

笑劇派のなんぺいさん あかねちゃん そして 晴香ちゃん ガンジさん
この夏も みんなに笑顔 と 元気を おねがいしまーす!
駅前には笑劇派さんのスケジュールが、ところどころに 貼ってあります。
・まちなかボード(駅前どおり) ・柴宗とライオンズマンションの間の街路灯


笑劇派HP→コチラ
Posted by 振袖しばそう at 18:41
│浴衣(ゆかた)
2011年07月18日
今日のゆかた:海の日名古屋みなと祭花火大会
第65回海の日名古屋みなと祭花火大会
「名古屋みなと祭」のラストを飾る花火大会。
柴宗呉服店で、ゆかたを着付けて、名古屋へお出かけの方 何人か来店されました。
本日は、
ゆかたのえりはフリル
+半巾帯+ふわふわの帯3本:ピンクの帯+濃いピンク+薄いピンク
+帯かざりのひも
と、とっても華やかな着方の方
ゆかた+半巾帯で “キリリと着たい”という方 などなど
着付のときは、ゆかたの着方、ご希望をお聞きします。

お天気が、少し心配です。
ふらないでね~
海の日名古屋みなと祭→HP
全国花火大会 海の日名古屋みなと祭→HP
●ゆかたの着付予約受付中 1000円
●7月25日(月)17時~ゆかたの1日着付講座1000円
‥自分で浴衣を着たい方はこちら‥
▸どちらも受付中 0565-32-0226 火曜定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。
「名古屋みなと祭」のラストを飾る花火大会。
柴宗呉服店で、ゆかたを着付けて、名古屋へお出かけの方 何人か来店されました。
本日は、

+半巾帯+ふわふわの帯3本:ピンクの帯+濃いピンク+薄いピンク
+帯かざりのひも
と、とっても華やかな着方の方

着付のときは、ゆかたの着方、ご希望をお聞きします。



お天気が、少し心配です。




●ゆかたの着付予約受付中 1000円
●7月25日(月)17時~ゆかたの1日着付講座1000円
‥自分で浴衣を着たい方はこちら‥
▸どちらも受付中 0565-32-0226 火曜定休



にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。
Posted by 振袖しばそう at 18:12
│浴衣(ゆかた)
2011年07月10日
ゆかた用 げた
ゆかたの足元 げた
お手頃価格で、とっても軽くて 履きやすいげたです。
女物・ゆかた用げた フリ―サイズ 980円
男物・ゆかた用げた 1300円

写真下段右端 男げた 1300円
♪~♪好評:ゆかたの着付け
今年も1000円で 予約受付中♪~♪
ご予約は 0565-32-0226へ 火曜定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。

お手頃価格で、とっても軽くて 履きやすいげたです。
女物・ゆかた用げた フリ―サイズ 980円
男物・ゆかた用げた 1300円


写真下段右端 男げた 1300円
♪~♪好評:ゆかたの着付け
今年も1000円で 予約受付中♪~♪
ご予約は 0565-32-0226へ 火曜定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。
Posted by 振袖しばそう at 14:09
│浴衣(ゆかた)
カテゴリ
しばそう日々あれこれ (349)
イベントフェアのご案内 (32)
商品紹介 (78)
振袖・袴 (485)
振袖カタログ (136)
卒業式はかまカタログ (80)
大好きな祭りと祭り用品 (107)
浴衣(ゆかた) (63)
色別の振袖カタログ (20)
髪飾り (7)
柄のことば辞典 (7)
祭り用品のご案内 (21)
留袖 色留袖レンタル (7)
最近の記事
2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から (4/28)
新作 卒業式はかま (1/2)
2025年3月卒業式はかま予約受付中 (12/22)
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (10/17)
つまみ細工の髪飾り (10/10)
2024年 挙母祭り (9/30)
2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖 (8/26)
白 シルバー のモノトーン振袖 (8/11)
2025年卒業式はかま (7/22)
令和8年令和9年成人式用新作振袖パンフレット第1弾 (7/20)
最近のコメント
振袖しばそう / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
柔 YAWARA / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
しばそう / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
ベジベジ / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
振袖しばそう / 挙母祭り:ころもまつり 祭・・・
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録