2024年04月29日

留袖 色留袖 訪問着レンタル

✿✿黒留袖 色留 訪問着 
    フルセットレンタル✿✿

特別な日 慶びの日にふさわしい
留袖 色留袖 訪問着 をご用意致します。






 


 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


黒留袖



色留袖

********************
来店予約をお願いします元気
電話0565-32-0226 電話から当日予約可能です
********************
********************
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休     火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です。

  
  


2022年06月10日

【祭用品】赤はなお草履 白はなお雪駄 黒はなお雪駄

ことしこそ おいでんまつり
 のポスターを見かけるようになりましたね音符
ことしこそ
 地域のお祭りもできますように音符

祭用品のお問い合わせ ご注文をいただくようになってきました元気
感染防止対策しながら、ィベント開催されますように!

赤はなお草履
  白はなお雪駄  黒はなお雪駄

サイズ 在庫数など お気軽にお問合せ下さい。
  


2021年11月25日

大きいサイズの草履・・振袖 はかま 結婚式 

成人式 卒業式 結婚式など
大きいサイズの草履
をお探しの方へ元気
くつのサイズで言うと
25㎝ 26㎝より大きい方が履くお草履です。
下の写真で
●赤い丸のついた草履が大きいサイズの草履です。
●緑の丸が23㎝から24.5㎝の足のサイズの人用です。


・・・・・・・・・・・・・・
予約受付中ハート
2022年 2023年 2024年 成人式お振袖
2022年卒業式袴 卒業式の日程がわかったらお早めに!!

〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
   電話 0565-32-0226 電話から当日予約可能です。  
  
・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
  


Posted by 振袖しばそう at 17:09 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2021年10月29日

【新作振袖】紺と白に金彩と赤白の花柄の古典文様

【濃紺と白 古典柄振袖
肩とすそが濃紺
金彩の扇の柄と 赤と白のふじやぼたんの花柄

しばそう呉服店 振袖各種プラ
ご購入成人式振袖
レンタル振袖
ママ振り
 点検 サイズ直し 洗い⇒ママ振袖 リコーディネート
成人式は出ないけど・・写真だけの成人式
 (前撮り 後撮り)

・・・・・・・・・・・・・・
予約受付中ハート
2022年 2023年 2024年 成人式お振袖
2022年卒業式袴 卒業式の日程がわかったらお早めに!!

〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
   電話 0565-32-0226 電話から当日予約可能です。  
  
・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
   
  


Posted by 振袖しばそう at 11:00 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2021年06月14日

【新作振袖】黒地に金 モードでクールなお振袖

【ブラック-ゴールドのお振袖
黒に金
モードでクール
大胆かつ華やか
豪華な和のドレスアップ

お買上フルセット価格 437.800円(税込)-398.000円(税別)
レンタルフルセット価格 217.800円(税込)-198.000円(税別)

安心フルセットには
 前撮り写真カメラ付き
 成人式ヘアメイク着付元気付き
     着付師 美容師はブライダルも得意なプロばかり。  
・・・・・・・・・・・・・・
しばそう呉服店振袖の各種プラ
・お買上振袖
・レンタル振袖
・ママ振り点検 サイズ直し 洗い⇒ママ振袖 リコーディネート
・成人式は出ないけど・・写真だけの成人式(前撮り 後撮り)

・・・・・・・・・・・・・・
2022年成人式お振袖 2023年成人式お振袖 ママ振り
お振袖のご相談
卒業式袴 
〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
 来店予約電話 0565-32-0226 電話から当日予約可能です。   
   
・・・・・・・・・・・・・・
2022年3月卒業式袴 予約受付中ハート
卒業式の日程がわかったらお早めに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です

   


Posted by 振袖しばそう at 20:03 │商品紹介振袖・袴振袖カタログ

コメントをする・見る(0)

2021年06月10日

【色留袖 黒留袖レンタル】黒留袖友禅花車柄

【留袖 色留袖レンタル】
黒留袖とは
黒留袖は昼夜問わず着れる最も格式の高い着物。
五つ紋が入り、地色が黒で裾にのみ柄の入った着物。
お祝いの席に着る礼装です。

黒留袖-友禅花車                   NO-63001

正面の柄

今回のコーディネートの

帯と着物のコーディネートはお好きな組み合わせで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黒留袖フルセットレンタル価格 
38500円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

黒留袖フルセットとは
着物(ひよく衿つき) 帯 長じゅばん(半衿付き) 帯しめ 帯あげ 扇子 ぞうり バッグ
着付小物-衿芯 腰ひも4本 だてじめ2本 前板 帯枕 コーリンベルト タオル4本
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ヘア着付-オプションで承ります。 着付のみも可
会場への商品発送致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
  来店予約電話 0565-32-0226 電話から当日予約可能です。 
     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
◆営業時間 10時~19時
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
   


2021年06月06日

【留袖 色留袖レンタル】 黒留袖-熨斗に紋柄

【留袖 色留袖レンタル】
黒留袖とは
黒留袖は昼夜問わず着れる最も格式の高い着物。
五つ紋が入り、地色が黒で裾にのみ柄の入った着物。
お祝いの席に着る礼装です。

黒留袖-熨斗に紋の箔づかい                    NO-63004

正面の柄

今回のコーディネートの
金で細やかなおめでたい柄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黒留袖フルセットレンタル価格 
38500円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

黒留袖フルセットとは
着物(ひよく衿つき) 帯 長じゅばん(半衿付き) 帯しめ 帯あげ 扇子 ぞうり バッグ
着付小物-衿芯 腰ひも4本 だてじめ2本 前板 帯枕 コーリンベルト タオル4本
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ヘア着付-オプションで承ります。 着付のみも可
会場への商品発送致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
  来店予約電話 0565-32-0226 電話から当日予約可能です。 
     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
◆営業時間 10時~19時
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
   


2020年10月30日

成人式 卒業式 マスク

にっこり成人式 卒業式 マスク

刺繍入りマスク
振袖や袴
おめでたい日にふさわしい
表側は丹後織に刺繍入りマスク

口紅がマスクにつかないようにインナーフレーム付
マスクチャーム付

2800円(税別)

無地の織柄マスク

光沢のある織柄の入った無地のマスク
マスクチャームを付けても
チャームによって
雰囲気が変わって
かわいい!

豊田市の2021年の成人式について
2021年 豊田市成人式 場所 日にち 時間
11月1日号 豊田市広報
  に掲載されました→コチラ
今年は場所や時間が今までと変更した地域が何か所かあります。
2021年成人式を迎える方は確認してくださいね。


成人式振袖 卒業式袴 予約受付中
〇お客様が密にならないように 、来店予約をお願いします。
  来店予約電話 0565-32-0226 電話からは当日予約可能です。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
◆営業時間 10時~19時
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
  


Posted by 振袖しばそう at 16:37 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2020年09月25日

WE LOVE とよた 応援商品券 2020/10/1~2021/2/28迄

WE LOVE とよた 
応援商品券

申込をされたみなさま
WE  LOVE  とよた 応援商品券 は送られてきましたか?

街のなかでも 取扱店のポスタ-を見かけるようになりました。

しばそう呉服店 取扱店です。
当店での お買い物にご利用下さい。

ご利用期間
 2020年1月1日(〜2021年2月28日 日


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆営業時間  午前9時30分~午後7時00分
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第一水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利
  


Posted by 振袖しばそう at 14:39 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2020年08月15日

夏用マスク きもの生地マスク

残暑お見舞い申し上げます汗

8月15日(土曜日)から通常営業しています。

暑くても、必要なマスク

暑い時期でも、
圧迫感を少しでも 感じにくいマスク下矢印下矢印

表は夏用着物地(ポリエステル)
裏は綿100パーセント(接触冷感Wガーゼ)
キシリトールの吸水 吸熱効果を利用した
接触涼感加工素材を裏地に利用
店頭で販売中  1800円(税別)

........................
 成人式振袖 卒業式袴
 来店予約受付中 0565-32-0226
 来店予約 当日でもかまいません。
 コロナ感染対策に気を付けながら、通常営業しております。
........................
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第1水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
  


Posted by 振袖しばそう at 16:16 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2020年07月09日

着物のリフォーム 単衣(ひとえ)→袷(あわせ)着物へ

着物には袷(あわせの着物単衣(ひとえ)の着物があります。裏地があるか、ないかの違いです。

桜袷の着物  
 裏地のある着物。10月から5月までの、暖かくない時期に着ます。
さくらんぼ単衣の着物 
 裏地のない着物。6月 9月の季節の変わり目に着ます。
太陽夏の着物  
 単衣で、絽や紗のような透ける生地の着物です。7月 8月の着物。。   

今回のリフォームは
単衣の着物に裏地を付けて袷の着物に仕立て直し。
袷にした方が、着る時期が長くなり、気候としても着やすい
ということで、仕立て直しをされました。

お仕立て直しの時は、反物の寸法がかぎられているにで、
でできる範囲内でということになりますが
着物のサイズ変更をすることもできます。

単衣の着物
      
    ↓         
袷の着物  単衣の着物をほどいて裏を付けてお仕立て。  
               

着物リフォームの相談は、着物をもって、ご来店下さい。

・・・・・・・・・
お着物の しみぬき、 丸洗い 承ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆営業時間  10:00~19:00
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第一水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利
  


Posted by 振袖しばそう at 19:22 │商品紹介

コメントをする・見る(0)

2020年06月28日

着物のリフォーム 染め替え

きものの色の染め替え
若い頃に仕立てた無地の着物
お母様やおばあ様から譲り受けた無地の着物・・

派手だわ!」 or「地味だわ!」  
と思われたとき

きものをほどいて
一度色抜きして、違う色に染め替えることができます。

たとえば ピンクからし色


きものの印象は、色で大きく変わります。

染め替えに選ばれた色は からし色。
息子さんやお嬢様が結婚される頃になり
これから着やすい
落ち着いた色に染め変え。


もともとの着物の色 ピンク色

着物リフォームの相談は、着物をもって、ご来店下さい。

・・・・・・・・・
お着物の しみぬき、 丸洗い 承ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆営業時間  午前9時30分~午後7時00分
◆定休 火曜 第1第3水曜(1月第一水曜と3月第3水曜は営業)
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利


  


Posted by 振袖しばそう at 15:17 │商品紹介

コメントをする・見る(0)

2019年12月20日

豊田市駅近の着物屋 振袖のしばそう 柴宗呉服店 日本一長い腰ひもなど あります

............................................
リボン年末・年始の営業についてリボン 
  12月31日(火)      5時まで営業 火曜ですが5時迄やってます。
  1月1日(水)から1月3日(金)正月休み
  1月4日(土)から     通常営業
...........................................

キラン年末 年始にむけてキラン
 2021年 2022年成人式用 お振袖
 入荷しました。

 プレゼント期間限定の特典プレゼント
 カメラプロカメラマン撮影の前撮り写真 
            プレゼント汗

上矢印上矢印カタログのお振袖 1柄1枚なのでお早めに上矢印上矢印


ハート振袖購入 振袖レンタル ママ振りコーディネート
  たくさんのお振袖 帯 小物など 
  お待ちしてますハート


2020 年の成人式のお嬢様
小物は揃ってますか?

柴宗呉服店では、
普通のサイズだけでなく
Sサイズや3Lサイズの着物スリップ
日本一長いと思われる 腰ひも
長〜い だてじめ   有ります。

もちろん振袖以外の着物を着られる時にも使えます。
  


Posted by 振袖しばそう at 21:34 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2019年06月06日

夏用白着物 神職 寺職用 

神職 寺職用
・白着物 夏用 お仕立て上がり(男物)
・肌着 シャツタイプ



白着物 夏用 お仕立て上がり(男物) 14600円+税


肌着 4650円+税

このページの商品はお取り寄せになります。 
  


2017年10月12日

かんざし 留袖 訪問着に

結婚式の留袖 訪問着の髪飾り かんざし

黒に金 上質なつまみ細工のかんざし


かんざし 各種

価格は3000円から8000円くらいです。  


Posted by 振袖しばそう at 12:36 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2017年07月06日

ゆかたの季節

明日は七夕 
年に一度織姫と彦星が天の川を超えて会える日ハート
短冊に願い事を書く日です。
七夕 花火 おいでん 盆踊り
ゆかたの季節です。
出来上がりのゆかた
一万円位の価格のゆかたを中心に品揃えしてます。

半幅帯 1200円~
男性用 ゆかた帯

下駄


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元気2017夏 柴宗呉服店 ゆかた着付   
      要予約  10時~5時
 
 この夏も 
 浴衣着付サービス価格1000円です。

もうダメゆかたの着付けに必要なもの
 ゆかた 半幅帯 
 ゆかた用肌着(ゆかたスリップ) 
 腰ひも3本 
 伊達締め(あった方がきれいにきれます)
 前板(あった方がきれいにきれます)
 タオル

 足りないゆかたの着付小物 販売してます。

元気お願い
・1日の人数が定員に達した場合 
 お受けできない場合がございます。
道具がいる帯結び 特別な結び方の帯は
 対応できない場合がございます。
  


Posted by 振袖しばそう at 18:20 │商品紹介浴衣(ゆかた)

コメントをする・見る(0)

2017年06月09日

振袖髪飾り つまみ細工の髪飾り

お花お花お振袖に 成人式に 上質で お求めやすい 
   髪飾りをおとどけしたいお花お花

伝統工芸のつまみ細工

ハレの日を彩る飾りの一つです。
歴史は古く江戸時代から髪飾りに使われていました。

高級感があり上品
着物を引き立てる古典的な和のイメージのあるつまみ細工です。

花びらが丸い 丸つまみ細工 
先がとがった 剣つまみ細工
2種類が基本的なお花の形です。

つまみ細工のお花の髪飾り
日本製 手作りの作品です。







使われている布やお花の種類 数 大きさなどによって
値段がかわります。
掲載者の商品は
6000円~7000円(税別)位のお値段で販売してます。

こちらはつまみ細工の小物↓
ゆかた用や帯飾など・・・
1200円(税別)



  


Posted by 振袖しばそう at 18:36 │商品紹介振袖・袴

コメントをする・見る(0)

2017年02月15日

ゆかた の 発表会

寒い2月ですが・・
今回の仕入は
夏の風物詩 ゆかた

  
タグ :ゆかた


Posted by 振袖しばそう at 16:52 │商品紹介浴衣(ゆかた)

コメントをする・見る(0)

2016年08月04日

ゆかた 着物 丸洗いキャンペーン

元気しばそう呉服店 夏期休暇休 のお知らせ元気
 夏期休暇 8月15日(月)から18日(木)
 定休日   火曜 第1水曜(1月第1水曜は営業)
******
ゆかた・着物丸洗い汗 夏のキャンペーン
期間 8月31日までお預かり分ゆかた・お着物
おいでん祭りで着たゆかた、成人式用のお振袖
8月がお得。丸洗いキャンペーン実施!
着物専門の職人が丁寧に洗います元気
ゆかた丸洗いキャンペーン
2250円→キャンペーン価格1500円(税別)  絞りゆかたは別途料金


振袖・留袖・訪問着・長じゅばん丸洗いキャンペーン
例えば振袖丸洗い9000円キャンペーン価格6300円(税別)
  


Posted by 振袖しばそう at 14:05 │商品紹介浴衣(ゆかた)

コメントをする・見る(0)

2016年07月17日

綿のホームドレス

ホームドレス
暑い夏太陽に家で着る服 です。
日本製の綿
2000円 フリーサイズ
すけません!
洗濯しやすい!
左右二つポケットつき。
お母様やおばあ様の帰省のお土産!
とっても機能的です。

例えばこんな柄下矢印下矢印












今年の夏もゆかたの着付け予約受付中!!

  


Posted by 振袖しばそう at 12:39 │商品紹介

コメントをする・見る(0)