2009年06月28日

ゆかたの季節

ゆかたの季節


七夕おいでん花火夏祭
豊田はゆかたの季節です

ゆかたは、きまりごとにとらわれず、自由に着こなせる着物です。

着付けは、簡単です。が…
着付けのポイントをおさえると、着姿にグッと差がでます。

●ゆかたQ&A●
Q ゆかたを着るのにいるものは?
  肌着―ゆかた用の着物スリップがおすすめですが
      キャミソールやスリップでも。
  腰紐(2~3本)
  だてじめ(1本)―夏用のメッシュのものが最適
  前板―夏用のメッシュのものが最適
               参考 ゆかた着付けの小物
  ‥‥‥‥
  あると帯が華やかに結べます。
  トリプル仮紐(3本ゴム)―主にお振袖の帯結びに使います。
  
Q ゆかたの帯は?
  半幅帯―文庫結び・片流し結び・プチお太鼓結び
  フワフワの兵児(へこ)帯―フワフワ蝶結び
    
   飾りひも・帯どめ・アクセサリーなどを使って帯をアレンジしても!

Q ゆかたを着たあとは、どうするのですか?
  ゆかたも、帯も、ハンガーにかけて 汗を乾かしましょう。
   しわをのばす効果もあります。その後、たたみます。
   シーズンの終わりにはクリーニングにだすか
  家庭でせんたくしてから、しまいましょう。
しばそう呉服店では、ゆかたのクリーニングをお受けします。
  
     家……………………………………………………●
      豊田市駅前・柴宗(しばそう)呉服店では、  
      ゆかたの着付け 受付中 要予約
      着付け料金   1000円    女性・男性・子供
      着付け時間   9時~17時  火曜定休
      (都合でお受けできない日もございます
       詳細は、電話で確認してください)
        0565-32-0226
     家……………………………………………………●b
           
         しばそうホームページへ
         しばそうお振袖ホームぺージ         



同じカテゴリー(振袖・袴)の記事画像
2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から
新作 卒業式はかま
2025年3月卒業式はかま予約受付中
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します
2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖
白 シルバー のモノトーン振袖
同じカテゴリー(振袖・袴)の記事
 2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から (2025-04-28 20:58)
 新作 卒業式はかま (2025-01-02 10:00)
 2025年3月卒業式はかま予約受付中 (2024-12-22 20:37)
 一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (2024-10-17 20:27)
 2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖 (2024-08-26 19:52)
 白 シルバー のモノトーン振袖 (2024-08-11 14:55)

「振袖・袴」カテゴリーを一覧で見る

Posted by 振袖しばそう at 23:19 │コメントをする・見る(0)振袖・袴
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆかたの季節
    コメント(0)