振袖・はっぴ・呉服、豊富に取り揃えております。
2015年08月19日
郡上八幡 盆踊り
お盆の休みに出かけた郡上八幡

盆踊り・・徹夜踊り
郡上八幡はゆかた、下駄、手ぬぐいの文化が凄い❗️
好きな鼻緒を好きな台にすげてくれる下駄屋さん。2件もみました。
(鼻緒をすげる職人さんが少なくなってるこの頃・・凄いわぁ〜)
「手ぬぐい」が郡上踊りとはきっても切れない物のようで、
「今年の手ぬぐい」とか、すてきな手ぬぐいがたくさん売ってました。
ゆかたとなると、エッ!
と、振り返る個性的なゆかた
「大阪のブティックで買った」と言われたオシャレな浴衣
「濃口シャツの柄がゆかたになったのか?」と、思うような浴衣
自分のゆかたが一番と
好きな・粋な・目立つゆかたを着て踊る街
郡上八幡の盆踊りに、ゆかた文化を感じました。
郡上八幡で出会ったすてきな物
・郡上八幡の町で展示会中だった、
小倉充子さん作の素晴らしい型染めの手ぬぐい
https://www.facebook.com/ogurasensyokuzuankobo
・郡上八幡のお土産
肉桂(にっき)のお菓子
http://ohmamiya.com/invitation.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WE LOVEとよた商品券使えます。


にほんブログ村



盆踊り・・徹夜踊り

郡上八幡はゆかた、下駄、手ぬぐいの文化が凄い❗️
好きな鼻緒を好きな台にすげてくれる下駄屋さん。2件もみました。
(鼻緒をすげる職人さんが少なくなってるこの頃・・凄いわぁ〜)
「手ぬぐい」が郡上踊りとはきっても切れない物のようで、
「今年の手ぬぐい」とか、すてきな手ぬぐいがたくさん売ってました。
ゆかたとなると、エッ!

「大阪のブティックで買った」と言われたオシャレな浴衣
「濃口シャツの柄がゆかたになったのか?」と、思うような浴衣
自分のゆかたが一番と
好きな・粋な・目立つゆかたを着て踊る街
郡上八幡の盆踊りに、ゆかた文化を感じました。
郡上八幡で出会ったすてきな物
・郡上八幡の町で展示会中だった、
小倉充子さん作の素晴らしい型染めの手ぬぐい
https://www.facebook.com/ogurasensyokuzuankobo
・郡上八幡のお土産
肉桂(にっき)のお菓子
http://ohmamiya.com/invitation.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



にほんブログ村
Posted by 振袖しばそう at 00:39
│コメントをする・見る(0)
│しばそう日々あれこれ
カテゴリ
しばそう日々あれこれ (349)
イベントフェアのご案内 (32)
商品紹介 (78)
振袖・袴 (485)
振袖カタログ (136)
卒業式はかまカタログ (80)
大好きな祭りと祭り用品 (107)
浴衣(ゆかた) (63)
色別の振袖カタログ (20)
髪飾り (7)
柄のことば辞典 (7)
祭り用品のご案内 (21)
留袖 色留袖レンタル (7)
最近の記事
2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から (4/28)
新作 卒業式はかま (1/2)
2025年3月卒業式はかま予約受付中 (12/22)
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (10/17)
つまみ細工の髪飾り (10/10)
2024年 挙母祭り (9/30)
2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖 (8/26)
白 シルバー のモノトーン振袖 (8/11)
2025年卒業式はかま (7/22)
令和8年令和9年成人式用新作振袖パンフレット第1弾 (7/20)
最近のコメント
振袖しばそう / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
柔 YAWARA / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
しばそう / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
ベジベジ / つまみ細工 作品発表会 みよ・・・
振袖しばそう / 挙母祭り:ころもまつり 祭・・・
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録