振袖・はっぴ・呉服、豊富に取り揃えております。
2014年08月09日
振袖用ヒールの高い草履
しばそう呉服店夏期休暇のお知らせ
8月11日(月)から14日(木)
15日(金)から通常通り営業いたします
・・・
振袖用の草履
一般的な振袖用の草履よりも
ヒールの高い草履です。
サムシング ニュー
サムシング ディファレント 個性がひかります

かかと刺繍入り。

はなおも太めではきやすそうです。

赤いお草履。

他のパターンも入荷してます。
8月11日(月)から14日(木)
15日(金)から通常通り営業いたします

・・・
振袖用の草履
一般的な振袖用の草履よりも
ヒールの高い草履です。
サムシング ニュー
サムシング ディファレント 個性がひかります


かかと刺繍入り。

はなおも太めではきやすそうです。

赤いお草履。

他のパターンも入荷してます。
Posted by 振袖しばそう at 17:53
│コメントをする・見る(4)
│振袖・袴
この記事へのコメント
長女の時から5年@@
草履もすいぶん変わったんですね!!
また♪連絡してからお邪魔させて頂きますが…
次女サン!長女とは全くタイプの違う金髪娘なゆえ
変わったものがいいそうなので…気にいるものがあるか
少々、不安なおかんでございます^^;
その節は、よろしくお願いします。
草履もすいぶん変わったんですね!!
また♪連絡してからお邪魔させて頂きますが…
次女サン!長女とは全くタイプの違う金髪娘なゆえ
変わったものがいいそうなので…気にいるものがあるか
少々、不安なおかんでございます^^;
その節は、よろしくお願いします。
Posted by おかんRider
at 2014年08月09日 20:27

この草履です!
私と次女が年明けの成人式用に
2年前から探してた草履です!
ネット上では色々存在してますが
まず実物を見たいと思ってて・・・
でも、豊川や豊橋で探したけれど
どこにも存在しなかったんです。
しばそうさんに行けば売ってたんですね^^
名古屋まで買いに行こうと思ってた所、
次女さん、今年に入った頃から
何やら新計画を企み始めて
草履ではない履物を履く事にしちゃいました。
私と次女が年明けの成人式用に
2年前から探してた草履です!
ネット上では色々存在してますが
まず実物を見たいと思ってて・・・
でも、豊川や豊橋で探したけれど
どこにも存在しなかったんです。
しばそうさんに行けば売ってたんですね^^
名古屋まで買いに行こうと思ってた所、
次女さん、今年に入った頃から
何やら新計画を企み始めて
草履ではない履物を履く事にしちゃいました。
Posted by eri
at 2014年08月09日 21:12

おかんRider様
コメントありがとうございます。
さまざまな色・柄のお振袖があり
帯や小物の合わせ方でも
雰囲気が変わります。
次女さんの気にいってもらえる
お振袖があるとよいのですが・・・
コメントありがとうございます。
さまざまな色・柄のお振袖があり
帯や小物の合わせ方でも
雰囲気が変わります。
次女さんの気にいってもらえる
お振袖があるとよいのですが・・・
Posted by 振袖しばそう
at 2014年08月10日 19:13

eri様
かかとの高い草履や
こっぽり
振袖カタログでも
モデルさんが履いてることがありますね。
また、何か必要な物がある時には
お出かけ下さいませ。
かかとの高い草履や
こっぽり
振袖カタログでも
モデルさんが履いてることがありますね。
また、何か必要な物がある時には
お出かけ下さいませ。
Posted by 振袖しばそう
at 2014年08月10日 19:20

カテゴリ
しばそう日々あれこれ (349)
イベントフェアのご案内 (32)
商品紹介 (78)
振袖・袴 (486)
振袖カタログ (136)
卒業式はかまカタログ (81)
大好きな祭りと祭り用品 (107)
浴衣(ゆかた) (63)
色別の振袖カタログ (20)
髪飾り (7)
柄のことば辞典 (7)
祭り用品のご案内 (21)
留袖 色留袖レンタル (7)
最近の記事
卒業式 はかま (5/24)
2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から (4/28)
新作 卒業式はかま (1/2)
2025年3月卒業式はかま予約受付中 (12/22)
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (10/17)
つまみ細工の髪飾り (10/10)
2024年 挙母祭り (9/30)
2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖 (8/26)
白 シルバー のモノトーン振袖 (8/11)
2025年卒業式はかま (7/22)
最近のコメント
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録