振袖・はっぴ・呉服、豊富に取り揃えております。
2008年06月28日
うーん迷っています

先日の京都選品会で、染め屋さんに無理を言って
特別に振袖を出品してもらいました。
出来がよすぎて、目移りしています。
染め屋さんの、モデル〔女性社員)さんに
着ていただいたので
思わず正座しました。
キーワードは 19歳の女の子に受ける
古典柄です。
Posted by 振袖しばそう at 11:24
│コメントをする・見る(4)
│商品紹介
この記事へのコメント
古典柄流行っていますもんね
去年娘が仕立てたものが虫に!
高かったのに残念です
しばそうさんは名前聞いたことがありますが場所がイマイチわかりません
コモスクエアをうろうろしてみます
去年娘が仕立てたものが虫に!
高かったのに残念です
しばそうさんは名前聞いたことがありますが場所がイマイチわかりません
コモスクエアをうろうろしてみます
Posted by パニラ at 2008年06月29日 08:40
バニラ様
コメントありがとうございます。
柴宗は駅前通りに面しています。
名鉄豊田市駅から豊田スタジアム方面にむかって
2つめの信号交差点の角です。
コモスクエアの東 むかいです。
ぜひ お出かけ下さい、お待ちしております
コメントありがとうございます。
柴宗は駅前通りに面しています。
名鉄豊田市駅から豊田スタジアム方面にむかって
2つめの信号交差点の角です。
コモスクエアの東 むかいです。
ぜひ お出かけ下さい、お待ちしております
Posted by 柴宗(しばそう) at 2008年06月29日 09:11
私も成人式の日には古典柄が気になりました!
もう一年前の話になってしまうんですが;;
着物雑誌の20代むけのは結構良かった気がします。
もう一年前の話になってしまうんですが;;
着物雑誌の20代むけのは結構良かった気がします。
Posted by gakky at 2008年06月30日 11:17
gakkyさま
コメントありがとうございます
コメントありがとうございます
Posted by 柴宗(しばそう) at 2008年07月02日 12:58
カテゴリ
しばそう日々あれこれ (349)
イベントフェアのご案内 (32)
商品紹介 (78)
振袖・袴 (485)
振袖カタログ (136)
卒業式はかまカタログ (80)
大好きな祭りと祭り用品 (107)
浴衣(ゆかた) (63)
色別の振袖カタログ (20)
髪飾り (7)
柄のことば辞典 (7)
祭り用品のご案内 (21)
留袖 色留袖レンタル (7)
最近の記事
2026年3月の卒業式袴予約スタ-ト 5月1日から (4/28)
新作 卒業式はかま (1/2)
2025年3月卒業式はかま予約受付中 (12/22)
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (10/17)
つまみ細工の髪飾り (10/10)
2024年 挙母祭り (9/30)
2025年・2026年・2027年成人式の赤振袖 (8/26)
白 シルバー のモノトーン振袖 (8/11)
2025年卒業式はかま (7/22)
令和8年令和9年成人式用新作振袖パンフレット第1弾 (7/20)
最近のコメント
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録