2012年01月03日

京都へ行ってきました

1月3日 どこかへ行こう !
お正月の京都で有名な所へ行こう、と急に思い、
伏見稲荷 と八坂神社と高台寺へ
‘人出が多くてたどり着けなければ仕方ない’ 位の感じで出かけました。

バス京都駅からJR奈良線で5分位で稲荷駅へ。
伏見稲荷




鳥居の形の絵馬

参拝後、参道のお店で、稲荷寿司とニシンそばラーメンの昼食。




バス京阪本線伏見稲荷駅から祇園四条へ。 10分位でした。
祇園四条から八坂神社へ行く途中 髪飾りで有名な、‘かずら清’ さんに立ち寄り、美しい髪飾りで目の保養

八坂神社




八坂神社から高台寺へ歩いてる途中で、珈琲ブレイクコーヒー


高台寺




帰りは、祇園を通って烏丸まで歩き、地下鉄京都駅へ戻りました。
 
方襖絵雲竜図 所蔵 麟祥院・・京都駅で見ました。

今回は、豊田市駅を8時50分くらいに出発。19時頃には豊田市駅に帰ってきました。
京都での交通の便もよかったし、神社や駅の人混みも上手に誘導されていて、思ったより順調に回ることがでぎました。



同じカテゴリー(しばそう日々あれこれ)の記事画像
一番街商店街プレミアム付き商品券発売します
2024年 挙母祭り
白 シルバー のモノトーン振袖
【卒業式はかま】 オリーブ トラッド着物 & ホワイト アイボリー グラデ-ションはかま
やわらかい色づかいの古典柄-NEW FURISODE COLLECTION
2025年3月 卒業式はかまレンタル予約スタ-ト
同じカテゴリー(しばそう日々あれこれ)の記事
 一番街商店街プレミアム付き商品券発売します (2024-10-17 20:27)
 2024年 挙母祭り (2024-09-30 20:26)
 白 シルバー のモノトーン振袖 (2024-08-11 14:55)
 【卒業式はかま】 オリーブ トラッド着物 & ホワイト アイボリー グラデ-ションはかま (2024-07-06 19:33)
 やわらかい色づかいの古典柄-NEW FURISODE COLLECTION (2024-05-11 17:40)
 2025年3月 卒業式はかまレンタル予約スタ-ト (2024-05-03 16:53)

「しばそう日々あれこれ」カテゴリーを一覧で見る

この記事へのコメント
初スマホからの書き込みです
京都いいですね羨ましいです❤
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2012年01月03日 19:19
ドキンちゃん

記念すべき初スマホからの書き込み
ありがとうございます。

今日は1日ゆっくり京都の初詣を、楽しみました。

初詣+京都の味覚や街を楽しめるので イイナ!!と、思いました。
Posted by 振袖しばそう振袖しばそう at 2012年01月03日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都へ行ってきました
    コメント(2)