豊田市コモスクエア前!振袖・はっぴの柴宗(しばそう)
華やかな挙母祭 の翌日
振袖しばそう
2018年10月22日 15:35
平成30年10月20日 21日
天気に恵まれ
挙母祭が終了しました
各町の祭の山車に直接参加する人
法被を着て綱を引く親子
ひまわりのテレビで楽しむ人
それぞれ、楽しみました。
20日(土)昼頃 駅前通 5輌の山車
10月21日(日)麻 豊田信用金庫本店近く
これから 挙母神社へ曳き込み
山車からまかれる
色どりを考えられたと思われるビラ
金と銀だけのビラに小学生の女の子が大感激
喜多町の七福神踊り 縁起がいい
10月22日の朝は、祭り保存会の方 祟化館中学生の方など
「まちをきれいにしよう!」と、朝 掃除をされてました
祭のときの足元
せった
下駄
鼻緒は
白
と
黒
赤
販売してます。
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
2024年 挙母祭り
【祭用品】赤はなお草履 白はなお雪駄 黒はなお雪駄
白地股引
祭り用品-せった
祭りたび たび
10月です。祭用品 振袖 袴 そしてキャシュレス消費者還元事業
祭用品 揃えてます
Share to Facebook
To tweet