京都にて・東本願寺と大船鉾

振袖しばそう

2012年09月05日 00:57

京都で仕事のあと、京都駅近くで、少し寄り道。
東本願寺と京都駅近くのビルの中に展示中の大船鉾


東本願寺は、浄土真宗「真宗大谷派」の本山
真宗本廟両堂等の御修復工事中の東本願寺
京都駅からすぐ近くです。
東本願寺HP


2014年の復興を目指して現在作られている最中の大船鉾
祇園祭り32基の山鉾の1つ。




人と比べると鉾は大きい!
おおふねぼこ
大船鉾     
 かつて凱旋(がいせん)船鉾と呼ばれ、現在巡行している船鉾のほかにもう一基あった船形の鉾。1864年の蛤(はまぐり)御門の変で焼失。2014年の復興を目指して現在作られている最中で、京都駅近くのビルの中に展示されていました。

祭とか、山車とかすぐ反応する柴宗です。
大船鉾のについてのいわれや、
祇園祭で鉾が各交差点を曲がる際の「辻(つじ)回し」についてのアレコレなど、話しを聞きました。
祇園祭HP(京都新聞)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村

【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆営業時間  午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
   


関連記事