ゆかたー2話-帯結び

振袖しばそう

2012年07月01日 18:55

ゆかたの帯結びは半巾帯で結びます。
基本の結びは、文庫結びです。
半巾帯を結びは、手の長さをとり、胴に2巻きして、手とたれを結び、
そのあと、はねの数や大きさをアレンジして、さまざまな帯結びに仕上げます。
帯を屏風だたみにする

手先は45㎝~50㎝位

胴を2巻して結ぶ

片流し

羽根の上にたれ先を垂らす

羽根を増やしてアレンジ。

文庫のアレンジ

 浴衣お稽古中



豊田市駅近くコモスクエア前、花火・おいでん、浴衣の着付といえば、柴宗呉服店



にほんブログ村

▼ホームページでもチェック!
* →お振袖レンタルについてはこちら
* →お振袖の購入についてはこちら
* →しばそうの店舗案内はこちら


【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地    〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL      0565-32-0226
◆営業時間  午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
    

関連記事