歌舞伎の衣裳と文化 豊田市郷土資料館特別展
豊田市郷土資料館特別展
歌舞伎の衣裳と文化
〜地域に息づく農村歌舞伎〜
11月27日まで、休館日、月曜日 午前9時〜午後5時
大人300円 大学、高校生200円 を、見に行ってきました。
会場にはいると、舞台がつくってあり
おひねりの体験
展示の品は、歌舞伎の衣裳 鮮やかなブルー、赤、黒
色彩や柄が魅力的
きれいで迫力のある衣装、
豊田周辺の農村歌舞伎や舞台 知らなかったことが解説されていました。
11月27日までやっているので、陣中のフランテ近辺に来られたら、
300円とお手頃なので、フラッと、のぞいてみて下さい。
あなたも歌舞伎役者 顔出しパネル
10月29日は押し隈の体験も
道をはさんで駐車場あり
豊田市郷土資料館
HP
豊田市陣中町1-21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村
▼ホームページでもチェック!
* →
お振袖レンタルについてはこちら
* →
お振袖の購入についてはこちら
* →
しばそうの店舗案内はこちら
【柴宗(しばそう)呉服店】
◆所在地 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町3-103
◆TEL 0565-32-0226
◆営業時間 午前9時~午後7時30分
◆火曜定休
柴宗呉服店は豊田市駅からすぐ。
豊田市はもちろん、岡崎市、みよし市、日進市、知立市、安城市の方にも便利な場所です
関連記事